HotForexの口座開設では、ライブ口座(取引口座)を開設する前に「myHF口座」という資金の預け入れ口座を作成することになります。
ユーザー登録と本人確認(住所確認)書類の提出が完了すると、myHFの本登録が完了となり、その後ライブ口座の開設が可能となります。
ここではまず、myHFの本登録までの手順を解説していきます。
登録申請
HotForexトップページまたは以下のリンクから口座開設ページに進みます。
フォームに従い、以下の登録情報を入力します。
- 居住国
- 電話番号(最初の0不要)
- 姓名(英字)
- メールアドレス
- 生年月日
※ 姓名は本人確認書類と一致する必要があります。


プライバシーポリシーの同意にチェックを入れ、表示される足し算の答えを入力(ロボットによる不正防止)します。
最後に登録を押せば登録申請は完了です。

口座の有効化
メールによるリンク認証
登録アドレス宛に「HotForex口座有効化に関して」というメールが配信されます。
メールに記載された口座有効のリンクをクリックします。

口座が有効化されると、登録アドレス宛に「HotForexへようこそ-myHFログイン情報」というメールが届きます。

この口座IDとパスワードはログイン時に必要となるため、大事に保管しておいてください。(パスワードは後で変更可能です。)
個人情報の登録
プロフィール入力
有効化完了後、自動でmyHFが開きます。
フォームに従い、以下の個人情報を入力します。
- 出生国
- 敬称(Mr./Ms./Mrs.)
- 住所(英字)
- 郵便番号
- 居住国
※ 住所は本人確認書類と一致する必要があります。
英語の住所表記がわからない方はこちらの変換サイトを利用すると便利です。
ただし、多少入力場所の違いや順番の前後があっても承認してもらえるかと思います。


メール配信の可否を選択(配信を希望しない場合はチェックを外す)し、口座の通貨タイプを選択します。
口座の通貨タイプはUSDかEURのみです。JPY(日本円)はありません。
保存して続行をクリックし、次へ進みます。
次に資産状況や投資経験に関して、いくつか選択式の質問に回答します。
この辺りは大まかな内容で大丈夫ですが、あまりに不適正な内容だと審査に通らない可能性があります。
- 純資産価値 → 自己保有資産残高
- 教育 → 最終学歴
- 雇用状況 → 雇用形態
- 資金源 → 運用資金の出どころ
- CFDs取引経験 → FXの自己レベル


申告欄に関しては、一つでも「はい」に該当すると口座開設できませんので注意してください。
規約の同意にチェックを入れ、保存して続行をクリックします。
本人確認書類の提出
続いて本人確認書類をアップロードします。
必要な書類は、身分証明書と住所証明書類の2つです。
身分証明(PLE)
公的に発行された身分証明書(原則、有効期限が3ヶ月以上のもの)一点について、両面それぞれのファイル(JPG写真またはPDF)をアップロードします。
事前にファイルを用意し、ファイルを選択を押します。

裏表ともファイルを選択したら、アップロードをクリックします。

承認手続き中となれば、完了です。
住所証明(POA)
続いて、住所証明書類(利用明細等に関しては直近6ヶ月以内のもの)です。

同じようにファイルを選択し、アップロードを押します。
住所記載のIDカードを提出する場合は、両面の提出が必要です。ここでは一点しかファイルがアップできないため、その場合は、メールにて送付する必要があります。
その他うまくアップロードできない場合等も、メールでの提出に変えることができます。
メールの送付先:backoffice@hotforex.com
身分証明、住所証明とも承認手続き中となれば一先ず手続きは終了です。

承認にかかる期間は通常1営業日以内です。
口座承認完了後
口座の承認が完了すると、登録アドレス宛に「myHF 口座承認完了」というメールが届きます。

これにて、本登録完了となり、myHF口座への入金やライブ口座の開設、その後の取引が可能になります。
myHFにログインする際は、口座有効化後に通知された「ログイン情報」というメール記載のIDとパスワードを利用します。


その後はまず、ログインパスワードを任意のものに変更しておくことがお勧めです。