HotForex(ホットフォレックス)には、ボーナスプログラムとは別に、ロイヤリティ・プログラム(Loyalty Program)というものがあります。
ここでは、ロイヤリティプログラムの概要や参加方法、獲得できるリワード(報酬)について解説します。
ロイヤリティプログラムとは
HotForexのロイヤリティプログラムとは、自身のステータスに応じて、取引毎にリワード(報酬)が発生するポイントプログラムのようなものです。
各種キャンペーンやボーナスプログラムとは別物で、入金ボーナスやキャッシュバックと併用して利用することができます。
リワード(報酬)
ロイヤリティプログラムによって獲得できるリワードは、「HotForexバー」と呼ばれます。
ロイヤリティプログラムに登録後、myHFに入金すると100本のバーを獲得でき、その後は取引毎にバーが加算されていきます。
貯まったHotForexバーは、現金やHotForexの有料サービスと引き換えることができます。

交換先サービス | HotForexバー |
---|---|
現金 | 35本=1USD |
AUTOCHARTIST 購読1ヶ月 | 150本 |
VPSホスティング(Silver) 1ヶ月 | 1100本 |
VPSホスティング(Silver) 3ヶ月 | 3100本 |
HotForexマーケットアナリストとの プライベートセッション 1時間 | 2500本 |
ロイヤリティレベル
ロイヤリティプログラムには4段階のロイヤリティレベルがあり、アクティブな取引日数によって昇格する仕組みになっています。
レベルが上がると、一回の取引で獲得できるHotForexバーも増加します。
💫 ロイヤリティレベルテーブル
ロイヤリティ レベル | ![]() HotForex RED | ![]() HotForex Silver | ![]() HotForex Gold | ![]() HotForex Platinum |
---|---|---|---|---|
[昇格条件] アクティブ 取引日数 | 0日 | 31日 | 62日 | 105日 |
1Lot往復取引 あたりの獲得 HotForexバー | 6本 | 8本 | 10本 | 12本 |
参加(登録)方法
ロイヤリティプログラムに参加するためには、myHF口座開設後にmyHFエリア(HotForexマイページ)から参加登録を行う必要があります。
口座開設をしただけでは自動的に登録されず、登録前に入金・取引を行ってもHotForexバーは獲得できないので注意してください。
詳しい登録手順は、こちらを参照してください。